pico w を使ったキーボード無線化の挑戦

先日アラサーBPさんが公開された pico w を使ったキーボード無線化に挑戦 twitter.com qiita.com 購入したもの 販売コード 商品名 メモ 118021 Raspberry Pi Pico W ベーシックセット ピンも欲しかったのでベーシックセットを購入。不要な人は単体で買うと良…

カレンダーからリマインダーに自動登録

iPhoneのおはなし 特定の日にやるべき作業をカレンダーに入れても忘れることがあるため、それをリマインダーに自動登録するショートカットを作成。 ショートカットの作成 カレンダーを以下の条件で検索 開始日が今日 タイトルに「リマインド」を含む ヒット…

Raspberry Pi Zero WHを使用したSwitchBotデータの収集とグラフ作成 その2

前回の続き hemus.hatenablog.com 開発 プログラム改修 要点 cron python sheet1 sheet2 グラフの作成 html の作成 完成 開発 プログラム改修 要点 cron で毎時 0, 15, 30, 45 分に実行するよう変更 sheet1 にデータを蓄積 最終行に追加する手間がかかるため…

Raspberry Pi Zero WHを使用したSwitchBotデータの収集とグラフ作成

目的 環境 概要 開発 Raspberry Pi Zero WH の Bluetooth 確認 Python 関連のインストール Python で Bluetooth 検知 SwitchBot 温湿度計の値を取得 SwitchBot 防水温湿度計の値を取得 Python で Google スプレッドシートに書き込み cron 設定 グラフの作成 …

愛用キーボード cocot46 plus

ここ1年半ほど愛用しているcocot46 plus cocot46 plus ケース https://twitter.com/Hemus_/status/1549336438692806656 www.thingiverse.com トラックボールの土台安定&光漏れ削減 https://twitter.com/Hemus_/status/1548506180397694976 www.thingiverse.…

「家族アルバム みてね」とダウンロードアプリと壁紙アプリ

「家族アルバム みてね」に写真をアップすると夫婦間での写真の共有も不要になり、また互いの両親も孫の写真が見れてとてもありがたい。 mitene.us PC の壁紙に写真を流用したく、「みてね」からダウンロードする方法を探したところ「miteneDownloader」とい…

Arduino Pro Micro v3.3 に書き込むまでの流れ & 再度書き込む方法

内容の対象者:Arduino 全然わからん人 注意点:純正ではなく互換機 参考にしたサイト 環境設定 ProMicro へ書き込む方法 ProMicro へ再度書き込む方法 参考にしたサイト (Arduino) Pro Micro 環境設定 参考にしたサイトまんまの手順。 「ファイル > 環境設…

mysqlの構築メモ

dockerでmysql, phpmyadminの環境を構築。ファイルの配置や文字コードの設定など苦戦したため自分用のメモとして残す。dumpの取得、取り込み、コンテナからの持ち出しも記載。 フォルダ構成 バージョン docker-compose.yml my.cnf 起動 phpmyadmin mysql デ…

QMK Firmware で adjust レイヤーへの切り替え方法

40%キーボードを使用している場合、raise,lower 同時押しで adjust とする設定はよく使われていると思われる。QMK Firmware での設定方法を3つ記載する。 前提 レイヤーキーのみで実装する方法 レイヤーキー + update_tri_layer レイヤーキー + update_tri_…

QMK Firmwareでの自分のソースコード管理

QMK Firmwareの自分のキーマップの管理方法について、自分なりの形ができたためメモを兼ねて書いてみる。基本的にはMacの話だが、Windowsでも同様のことは可能だと思う。 画像なし、文章のみ。 個人的な問題点 キーマップなどの情報をkeyboardフォルダ配下で…

[kp3s] 印刷が始まるまでに時間がかかるのを解消 [備忘録]

kp3sで印刷を開始したところ、ノズルの温度が安定せず10分近く経ってようやく印刷が始まった。 kp3sでノズル温度を200度で動かして、198度から202度を行ったり来たりしてなかなか印刷が始まらない。5分以上かかってる。 — ヘムス٩( ᐛ )و (@Hemus_) 2021年9月…

cocot46 簡易ビルドログ

cocot46を組み立てたのでビルドログ。 パーツチェック 抵抗の半田付け。 ホットスワップの半田付け ProMicroとアンダーグロウの半田付け ※不得意なパーツ。一つも光らなかったので後で直そうかな。 ロータリーエンコーダの半田付け ※全部で五箇所半田付けす…

プログラムでナンプレを解こうとしたら長旅が始まった話3 完

前回 hemus.hatenablog.com 前回解けなかったナンプレ。 しばらく考えたけど解けそうにもないので、9x9の要素ごとに切り分けて考えていく。 左上の9x9を、候補として残る値を表示してみた(*が未確定)。 左上の9x9 こうしてみると、右下の3x3部分が「他の9x…

プログラムでナンプレを解こうとしたら長旅が始まった話2

前回 hemus.hatenablog.com 次回 hemus.hatenablog.com 隠しレーザー・隠しコレーザー ナンプレをしたことがあれば普通に使う技術。実装した。 puzzle.dev puzzle.dev N国同盟 2国,3国の単純なものは意識していたが、候補集合を考える発想はなかった。2国に…

プログラムでナンプレを解こうとしたら長旅が始まった話1

たまたま見かけたのがきっかけでした 某SNSで「誰か自作したナンプレ解いてくれないかな」という投稿を見かけた。 そのナンプレは以下のようなものだった。 ※本人に迷惑がかかるといけないのでリンクは控えます 見かけた問題 この問題を見た時ふと思い出した…

40%キーボードを作ってみた Chomo48(仮)

Keyboard Layout Editorでレイアウト Keyboard Firmware Builderで配線 Keyboard Plate Generatorでプレート作成 プレートを元にケース作成(3Dプリンタ想定) QMK Firmware SU120を使用して配線して完成 感想 Keyboard Layout Editorでレイアウト 特徴 愛用…

自作キーボードキット meishi2

2020年12月始め、自作キーボードキット meishi2 を購入、作成した。 キットと道具 中学校以来の半田付け デフォルト軸セット meishi2完成図 はんだ付けよりもqmk firmwareの準備に苦戦。 軸はリニア軸が好きだと判明。 最初の一歩にはいい自作キットでした。

HHKBのキーボードルーフ兼パームレストを自作!

HHKB (Happy Hacking Keyboard) はお高い 純正のパームレストが購入できる 欲しいのが売ってないなら作ればいいじゃない! 純正キーボードルーフの大きさ 材料一覧 作成手順 完成したキーボードルーフ兼パームレスト 最後に HHKB (Happy Hacking Keyboard) …